どこで買うの?

ときどき聞かれます。

ボードゲームってどこで買うのか?

 

札幌ではなかなか専門店も少ないため

目にする機会もかなり少ないと思います。

 

子ども向けの、マンガやアニメキャラを題材としたものだと

百貨店や大型スーパーなどの玩具コーナーにありますが、

ややマニアックなドイツボードゲームなどは

お目にかかることも少ないかと。

 

ちなみに私の場合は、

店舗で購入するときは、ヨドバシカメラ。

ネットで購入なら日本amazonとドイツamazonです。

先日はネットで日本の中古専門サイトより購入しました。

中古とはいえ、状態はとても良く

日本人は物を大事につかう方が多いですよね。

遊び倒すなら中古でも十分だと思ってます。

ドイツamazonは、たしかに直接本国からなので安いのですが

注文してから時間がかかるケースが多く、

1カ月以上かかることもあります。(現時点でまだ届いていないゲームがあります・・・)

 

あとは、子ども向けのゲームであれば

知育玩具あつかいで、あちこちの木のおもちゃ屋さん的なお店に

置いてあることもありますね。

 

家に遊びに来たお客さん接待用や

レジャー先でのひとときに

いくつか持っているととっても便利ですよ!

 

ゲーム会の中で

おもしろい! 気に入った!

というのを、見つけてもらえたらと思います。

 

 

コメントをお書きください

コメント: 5
  • #1

    ELL (水曜日, 15 8月 2012 07:28)

    新しいジャンルですね。この時代にアナログな感じで、新鮮です。
    久しぶりに人生ゲーム(日本製ですか?)をやってみたくなりました。

  • #2

    管理人 (水曜日, 15 8月 2012 11:50)

    ボードゲームは、現在もドイツが主流で
    「ドイツゲーム」などとも呼ばれています。
    特長としては、運・実力・思考のそれぞれのバランスがとってもいいため
    初めて遊ぶ人でも楽しみやすい、コミュニケーションに適した玩具です。
    あと、大事なのが駆け引きの要素があるため
    相手の顔色や出方などを伺いながらプレイするため
    コンピュータには無い楽しみ方があります。
    大人も楽しめるというのも特長ですね。
    人生ゲームは、やや運の要素が高いため
    子どもたちと遊ぶのに適していると思います。
    プレイも軽いので、大人同士でもおしゃべりしながらできるので
    そういった意味でもコミュニケーションツールと言えると思います。
    人生ゲームは、THE GAME OF LIFEというアメリカのゲームです。
    それが日本語版となり、現在まで時代にあわせた形でシリーズ展開されています。
    息の長い日本のボードゲームですね。



  • #3

    ELL (金曜日, 17 8月 2012 16:53)

    Amazon等でもゲームを多少販売しているみたいですが、細かい商品説明がなく、なかなか購入までには至らないです。pig10等特定のワードを入れるとゲームの内容まで分かりますが、あまり親身になった内容では内容です。

  • #4

    管理人 (火曜日, 28 8月 2012 16:43)

    そうですね。たしかにルールの説明やレビューなどはいろいろ記事がありますが
    遊び方のツボ的なもの、子どもや年配の方と遊ぶときのコツというかキモというか
    そういった内容のものはまだ少ないかもしれませんね。
    プレイヤー(特に初心者)の立場に立った内容をこちらも心がけて、
    日々の進行に留意したいと思います。

  • #5

    ELL (水曜日, 12 9月 2012 22:35)

    見本市が楽しみですね。

ここには全ページに

共通の項目が表示されます。

 

<利用例>

What's New!

 

<利用例>

お問合わせはこちらから